新鮮産直ネット 旨いもの北海道から通販でお取り寄せ

北海道から産直直売 新鮮産直ネット

冷凍生いかめし 醤油味 5尾入 たれ付料理セット

3,800円(税込4,104円)

購入数

いかめし発祥の地 北海道森町(もりまち)では、自分でいかめしを作ることも珍しくはありません。

手ごろなサイズの真いかが水揚げされるとイカメシが食卓にあがります。

駅弁でスタートしたいかめしも今や知名度が上がり全国区の人気




鍋で煮るだけという簡単調理で一味違う本格派のいかめし

ご家庭で鍋ひとつで簡単に調理ができる「たれ付いかめしのセット」


いかの中にはお米が詰められ下味処理済み。

添付の特製のたれで煮込むだけというお手軽さ。

鍋で煮込むことで、イカは、柔らかくお米はモチモチ。

北海道森町名産の本格的な「いかめし」の味をお楽しみいただけます。

いかめしの調理方法


  1. 自然解凍しておいたいかめしのたれを鍋に入れて沸騰させる。

  2. いかめしを凍ったまま鍋に入れる。

  3. いかめしを入れて沸騰したらコンロの火を中火にする。 いかめしは何度か裏返しにする。

  4. 約20分で出来上がりです。

  5. 盛り付けしてお召し上がりください。


適切サイズの鍋を使うのが大事! 写真の鍋は直径20cm、深さ6cm。

鍋が大きいと、いかめしがたれに浸からず味が均等にしみ込みません。


森町 冷凍生いかめし
森町 冷凍生いかめし


調理後のたれ・・・いかの旨味が染み出ております。
工場では大量のいかめしを大きな釜で釜揚げ、たれを継ぎ足して使うことで家庭ではまねのできない美味しさに仕上がります。

そうなのです。煮込むことでいかめしのタレには旨味が増しているのです。

そこで提案!

いかめしを焚き上げた後のたれで、卵や芋、大根、かぼちゃなどを煮てはいかがでしょうか。

本格いかめしと相性のよいおかずが簡単に出来上がります。







冷凍生いかめしのセット内容

味付けいかめし5尾、たれ、説明書

いかはツボ抜き(内臓を取り出してあります)され、米が入れたれに漬け込んでおります。


■名  称:いか加工品

■原材料名(いかめし):いか(北海道産)、うるち米(北海道産)、もち米(北海道産)、しょうゆ、砂糖/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、(一部に小麦、大豆を含む)

■原材料名(たれ):しょうゆ、砂糖、米発酵調味料、清酒、(一部に小麦、大豆・イカを含む)

■保存方法:冷凍ー18℃以下)

おすすめ商品